放課後デイサービス
ケスイバ・デポル宇宿

edu.base

「未来」のために
「今」できることを。

放課後にちょっと特別な時間を過ごしませんか?
お子さまの自分らしさを強みと捉え、得意や好きなことで認められる体験。
そしてその強みを誰かのために。地域や社会と共にし共生する力を育みます。

GALLERY

活動の様子

放課後デイサービス ケスイバ・デポル 放課後デイサービス ケスイバ・デポル 放課後デイサービス ケスイバ・デポル

POINT

ポイント

❶ 集団で行う運動を通して「心」と「体」の成長を
❷ お子さま、保護者が相談しやすい環境
❸ 経験、体験の中でお子さまの
可能性を探し、伸ばしていく

PROGRAM

主な活動プログラム

運動療育

運動療育

課外活動(お出かけ、買い物、社会生活練習)

課外活動 (外出、体験活動、生活体験学習 )

コミュニケーショントレーニング

コミュニケーション
トレーニング

ソーシャルスキルトレーニング

ソーシャルスキルトレーニング

地域固有の行事や活動への参加

地域固有の行事や活動への参加

工作

工作

SCHEDULE

1日の流れ

  • 学校へお迎えまたは自分で教室へ

    ケスイバ・デポルのスタッフがお子さまを学校や児童クラブ、ご自宅等までお迎えに参ります。自立支援を目的に公共交通機関を使用しご自身で事業所に通われる場合もあります。

     
  • 教室へ到着

    教室へ到着後、手洗いうがいと健康チェックを行います。保護者様へはお子さまが到着したことがアプリで確認できます。

     
  • チェックイン
    (〜15時30分)

    事業所到着後、健康管理(体温測定、手洗い、手指消毒等)を行います。 始まりの会がはじまるまでの時間は宿題や自由遊びを通して過ごされます。

     
  • 活動

    【支援プログラムケスイバ•デポル】

    始まりの会(5分~10分)

    集団活動(30分~40分)

    集団活動終わりの会(10分)

    おやつ休憩

    小集団活動(自由活動)

     
  • チェックアウト
    (17時30分〜送迎)

    17時30分の活動後、ご自宅や児童クラブまでお子さまを安全にお送りします。 日々の様子はスマートフォン等からいつでもご確認いただけます。

OVERVIEW

施設概要

住所

鹿児島市宇宿4丁目39-1

アクセス

鹿児島交通 宇宿小学校バス停 目の前

連絡先

tel.099-821-3017 fax.099-000-3018 携帯:070-6421-7325

主なお迎え地区

宇宿、紫原、桜ヶ丘、東谷山、郡元、南郡元、広木 片道15分圏内 ※その他はご相談下さい